top of page
学術系Vtuber一覧
八野ハチ
自動車関連全般、整備やチューニング等
整備士VTuber八野ハチです!
主にYouTubeにて二級整備士の資格試験の解説動画や、車の役立つ情報、整備士の実態等を中心に発信しています。
その他、配信では持ち前のトーク力を活かしリスナーと車の話で盛り上がったり
企画配信では、リスナーさんの車を紹介したり、おすすめの工具を紹介したり
整備士VTuberと言いつつ枠にとらわれずに色々楽しくやってます!!
興味が沸いたらチャンネル覗きに来てくれると嬉しいです☆ミ
一伏はっか
語学
オールジャンル趣味の配信・動画投稿をしています。
📅配信スケジュール:https://www.youtube.com/live/P5L-rqQM6mk?si=UukqqLPRltFApGQh
⏰配信時間・頻度:おもに平日12時スタート+突発配信
🫠自己紹介:初心者エスペランティストの個人Vtuberです
⚡配信内容:オールジャンル。趣味と気分に応じて配信をしています
▼これまでの主な配信内容▼
・趣味の勉強(エスペラント、サンスクリット)
・ゲーム(ソシャゲ、MMORPG、ホラー、FPS、RPG、サバイバルクラフトなど)
・歌
・朗読(小説、怪談)
・ラジオ(ライブ、動画)
・雑談
水出博雄
哲学プラクティス(哲学対話、哲学カフェ、ソクラティックダイアローグ等)
哲学プラクティス系Vtuberの水出博雄です。哲学プラクティスをインターネット上で行う手法の模索を目的としてVtuberを始めました。みんなで一緒になって一つのことを考え抜く、そういった試みが好きです。かなり不定期ですが、是非遊びにきてください。
御伽 織
歴史学(日本史・世界史)
語り部系Vtuberの御伽織です!この世界で起きた出来事を物語のように伝えていきたいと思っています!
藤渚はすきぃ
臨床栄養学、自衛隊にまつわる知識など
VR栄養セミナーしてる管理栄養士!!
🐾プロフィール🐕
海上自衛隊で心身を鍛え、食に興味を持って管理栄養士になったハスキー犬です!🐾
ネット上のみんなに健康的にながーく楽しく人生を過ごしてもらうため、2021年10月からVR空間で栄養相談や栄養セミナーを実施中!
現在はリアルとバーチャルで日々健康や栄養に関する悩み相談でみんなをサポート。
あなたが今より元気になって、もっと楽しい事を続けられますように。
※作業のお共にして、聞きながら健康の知識を深めてもらえると嬉しいです!!
好きなこと:ご飯を作ることと食べる事!
興味のある事:臨床栄養とビタミン系
Unferth(ウンフェルス)
歴史学、宗教学
在野の研究者。いわゆるVtuberとして、
Unferth(ウンフェルス)名義で情報発信をしています。
専門分野は歴史学(近現代ドイツ史)。興味分野は哲学、聖書学、修辞学等。
法月ロイ
医学、医療、耳鼻咽喉科頭頸部外科学、聴覚
音と知識を処方する、あなたのバーチャル主治医、法月ロイです。耳鳴り、VR酔い含め耳、鼻、のど、くびの健康を守ります。
黒崎こぎん
上方文化(漫才制作して演じてる)
お笑いに詳しいVTuber、黒崎こぎんです!うめだ花月が大好きで、日々その魅力に浸っています!
吉本興業に所属している芸人、地蔵めたびさんと「X of foX(クラブフォックス)」というユニットを組み、漫才をしています。
ネタ制作とお笑い知識担当として、笑いの幅を広げるお手伝いをしています!
また、VRChatやclusterで漫才を披露したり、リアルではM-1をはじめとする賞レースにも挑戦しています!
お笑いの世界を広げるため、オンラインとオフライン両方で活動中です!
志雲 / しくも
天文学・宇宙探査・宇宙物理学・惑星科学・宇宙工学
宇宙のロマンをみんなと楽しむ
宇宙の情報専門チャンネルの志雲(しくも)です
例えばこんな話は気になりませんか?
ブラックホールが物理学を壊す
最新の観測衛星が人工恒星!?
宇宙人に会えない理由?
ワクワクする宇宙の話題、一緒に楽しみましょう
バーチャル美少女ねむ
メタバース、人類学、VR技術、仮想通貨技術
名前:バーチャル美少女ねむ
肩書:VTuber / 作家 / メタバース文化エバンジェリスト
黎明期の仮想世界で生きる「メタバース原住民」にして、その文化を伝える「メタバース文化エバンジェリスト」として活動。 「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から美少女アイドルとして活動している自称・世界最古の個人系VTuber。ボイスチェンジャーの利用を公言しているにも関わらずオリジナル曲『ココロコスプレ』で歌手デビュー。メタバースの革命性を論じた著書『メタバース進化論』(2022年、技術評論社)で「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門”大賞”を受賞。国連の国際会議「IGF京都2023」でも登壇。アバター文化への貢献が認められ、一般社団法人VRMコンソーシアムよりキズナアイ以来史上二人目となる「アバターアワード2022 特別功労賞」受賞。MoguLive VTuber Award 2023では「今年最も輝いたVTuber」に選出された。
スイスの人類学者リュドミラ・ブレディキナと共に「ソーシャルVRライフスタイル調査」と題して、メタバース住人の大規模生活実態調査レポートを定期的に発表。HTC公式の初代「VIVEアンバサダー」として最新のVR技術の振興活動も行う。各種省庁にも情報提供やアドバイスを行い、大学や学術イベントでも講演活動を行っている。
SHOW
中国獅子舞
皆様、はじめまして!
皆様に娯楽と笑顔のSHOWTIMEをお届け、SHOW(しょー)と申します。
普段は雑談やゲーム実況などをメインに面白おかしくやっております。
こちらのチャンネルでは私が大好きな『中国獅子舞』の動画またそれに関係する動画を投稿しております。
ご興味いただけましたら、ぜひチャンネル登録お願いします!!!
忍者くノ一
クリエイト(デジタル+アナログ)
素早すぎてくノ一とあだ名を付けられたのが由来🥷🏻
ゲーム・クリエイト(デジタル+アナログ)・元建築家職人・機械・コスプレなど多趣味です!
現在ゲーム制作勉強中🎮夢は世界一周🌍
・Google、ニコニコ公式番組出演
・ KADOKAWA第17回えんため大賞 Future賞
・ボーカロイド作曲 TIKTOK部門入選
・映像・イラスト・モデリング提供など
夜見ベルノ
Web小説紹介
Web小説の発掘家(バーチャルスコッパー)、夜見ベルノです。
未来に輝く作品を発掘・紹介し続けること2000作以上。
小説の出版審査や、出版された小説の帯推薦文を書いたりもしています。
あなたに合う作品がきっと見つかる書架、覗いてみませんか?
天道巳狐
民俗学
ようこそ民俗学研究室へ、主任研究員の天道巳狐(てんどうみこ)です!
「ニッチな民俗学でニッチな視点から世界をニッチに観る」をコンセプトに民俗学の解説配信やマシュマロ相談配信を行っております。
ちょっと面白い話を聞きたい方はぜひ寄って行ってください♪
なぎ
物理化学・分子科学・放射光科学
おはなぎ~! バーチャルとリアルの両側で科学コミュニケーションを実践しています。実験系物理化学が専門の博士(理学)です。よろしくお願いいたします!
白亜マウル
古生物学
こんにちは!古生物学系Vtuberの白亜マウルです。
マウルは恐竜や化石をテーマにしたVtuber。
みんなに古生物学の魅力を伝えるために活動しています。
科学イベントの企画運営や、youtubeでの解説動画を中心に活動中。
地上波FMラジオのパーソナリティも務めています。
子供の頃から恐竜が大好きで、海外の大学院で古生物学を学んでいました。
マウルの活動を通して、地球科学や生物の歴史に興味を持ってくれると嬉しいです。
よろしくね!
如月ささら
日本酒
酒呑んでゲームしたりお絵したり! 日本酒の普及を目的とする半人半鬼のVtuber!! 日本酒の美味しさに気付く者が一人でも増えてくれると嬉しいの♪ 🍶
星乃 どら吉
スポーツ学
中日ドラゴンズファン野球特化型Vtuber。中日ドラゴンズの大ファンで他球団の試合や侍ジャパンや海外野球の試合も同時視聴も行う。中日ドラゴンズは3年連続最下位であるがほとんどの試合をしっかりと同時視聴配信をした。2025年シーズンで久しぶりのAクラスを目指す中日ドラゴンズの試合を実況しながら応援していきたい。
ド・グウ
歴史学(日本史)
新人バーチャル土偶のド・グウです。
日々の配信では古のアニメやゲームについて語ったり、
歴史講習会なんかも行ったりしています。
ゆるキャラのような見た目からは想像も出来ない強烈な個性が持ち味です。
貴方も一度、「ド・グウワールド」へ足を踏み入れてみませんか?
実に馴染んで最高にハイってやつになること間違いなしです。
北乃穂みのり
北海道の農業全般に関して
北海道の農業について楽しく自然に勉強できるように活動してます!
雑談やゲーム実況などに情報を混ぜ込みながらお話しているので、お気軽に遊びに来てくださいね
大体いっつも日本酒飲みながら待ってます!
ひろえってぃ
情報学・教育工学・人間工学
デジタルとリアルをつなぐ、ものづくり系配信者のひろえってぃです!
生成AIやプログラミングなどを活用した動画を配信しています!
学術系VTuberの方とのコラボ中心に最新の情報学・ICT教育分野の研究の話をお届けしていきたいです!
山吹オルカ
医学(整形外科)
皆さん、はじめまして!バーチャルオタク医師の山吹オルカです。普段は整形外科で医師として働きながら、YouTubeでさまざまな活動をしています!
医療系の解説配信や雑談、ゲーム実況、歌枠にも挑戦中です。お医者さんらしく真面目な医学情報を発信する一方で、オタクらしい趣味全開の配信もお楽しみいただけます。
好きなものはスプラトゥーン、MTG(マジック:ザ・ギャザリング)、爬虫類、植物など多岐にわたり、気になることにはどんどん首を突っ込むタイプ。趣味や興味を通じて、みんなと楽しく繋がっていけたら嬉しいです!
「町のお医者さん」としての経験を活かしながら、ちょっぴりクセのあるオタク医師の魅力をお届けします。ぜひ気軽に遊びに来てくださいね!
和こよみ*旧暦たん(賀茂こよみ)
日本文化史、日本宗教史、神道、仏教、陰陽道、旧暦、歳時記、民俗学、その他
ここではないどこかにある神社の巫女→権暦師“賀茂こよみ”の営む人文系な“学術たん/V(バーチャル)ツイッタラー”です。日本を始めとした歴史-文化-民俗/旧暦-陰陽道,神道,仏教/寺社,古民家等写真旅紀行/趣味,雑談等…混沌よろづ話を気儘についったで放流中です!
アイシア=ソリッド
データサイエンス
ハローワールド!データサイエンス VTuber のアイシア=ソリッドです。統計・多変量解析・機械学習・深層学習・強化学習などの動画に加え、たまに数学の動画もあげています。チャンネル登録よろしくお願いします!🥳
城島りあー
モータースポーツ
モータースポーツ系VTuberの城島(きじま)りあーです!
モータースポーツって意外と簡単に始められるのですが、誰かに教えてもらわないとなかなか最初の1歩が踏み出せないことが多く・・・
ということでモータースポーツに少しでも興味がある、クルマは好きだけどモータースポーツってどうやればいいの?って人をメインどうやって始めるか、どんな車がオススメなのかという初心者向けの話からドライビングテクニックの奧の深い話まで色々と配信でやってます。
モータースポーツをこれから始めてみたい、始めるのに知り合いがいなくて色々知りたいといった方から現役でガンガンに遊んでいる方までクルマに興味があれば誰でも楽しい配信をやってますのでお気軽に遊びに来てください!
モータースポーツの話以外にもゲームしたり雑談したり色々あります(*‘∀‘)